top of page

中山匠です!


*写真: 自らを追い込む!中山選手


いつもWINGSを応援いただきありがとうございます。

これまで4回にわたって20年度新入社員をご紹介してきましたが、今回が最終回となります。最終回を飾るのは、早稲田大学時代に大学日本一に輝いた経験を持つ中山匠です。ラグビーに対する姿勢が非常に真面目で、練習時のメリハリのある取組み姿勢、フォワードの要ともなるサインプレーや分析等でもチームに良い影響を与えてくれている頼もしい新人です。 ポジションは、フォワード後列のバックファイブと呼ばれるロック、フランカー、ナンバーエイトをこなし、プレイスタイルは「愚直な仕事人」。グラウンドでの彼の渋い仕事っぷりにぜひご注目ください。 *自己紹介をお願いします。 2020年入社の中山匠と申します。仕事は有楽町JALプラザのカウンターで、主に航空券の予約発券業務を行っております。 *ラグビーを始めたきっかけを教えてください 通っていた小学校にラグビー部があり、見学に行った際に監督から「入部したらラーメンおごってやる」と誘われて始めました! *WINGSの魅力は何ですか? ラグビーにはこんな言葉があります。「ラグビーは子供をいち早く大人にし、大人にいつまでも子供の心を抱かせる」WINGSとはまさにそんなチームです。WINGSに前者の子供がいないことは言わずもがなですが。 *シーズンに向けて試合の注目ポイントと意気込みを教えて下さい 今年のWINGSは昨年のバックス(日本代表だと五郎丸歩や福岡堅樹のポジション)の安定感に加え、フォワード(笑わない男稲垣啓太やリーチマイケルのポジション)に新人が加入し、年齢層が若くなり、バランスのとれたチームになりました。バックスの軽快なパスワークとフォワードのカラダを張ったプレーの緩急をお楽しみください。 *最後にサポーターズクラブの皆さまへ一言お願いします。 いつも温かいご支援ご声援ありがとうございます。コロナ禍が続いていますが、こんなときだからこそ力強く元気なプレーでみなさまを明るく前向きな気分にできたらと思います。ラグビー部としての活動、そして試合が再開されたらぜひ応援にお越しください。試合会場でお待ちしております。




 

Comments


bottom of page